一般仕事納め 本日ハッピーコンピューティングは無事に2020年の授業を終了いたしました。2021年は1月4日(月)始動です。皆様にとって2021年が素晴らしい年になりますよう、お祈り申し上げます。2021年もハッピーコンピューティングをどうぞよろしくお願...2020.12.28一般
一般以前のブログ 先日までブログはウェブサイトとは独立してアメーバブログで書いていました。上記のアメーバブログは当面凍結し、今後はこのウェブサイト上でブログを書いていくつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。2020.12.28一般
一般ウェブサイトリニューアル ウェブサイトをリニューアルしました。今後はブログもこちらで書くことにします。過去のブログはひとまずアメブロに置いておきます。今後ともご贔屓、どうぞよろしくお願いいたします。2020.12.21一般
プログラミングこれはバグではない 通ってくれている中学生2年生の生徒さんが下記のページを読みながらOpenGLの勉強をしています。このページに下記の記述があります。Windows 上では「Win32 コンソール アプリケーション」のプロジェクトにすることで, これらのプログ...2020.12.11プログラミング
プログラミングGTKをWindows向けにVisualStudioでビルド(GTKで遊ぶ第1回) Sratch等のビジュアルプログラミング環境やPythonのように本格的だけど学びやすいとされる言語もありますがC言語は結局今もプログラミング入門のスタンダードのひとつ。C言語のインタフェースがあるGTKはどうかな。2020.11.24プログラミング
プログラミングMinGWで作ったプログラムがWindows Defenderにウィルス扱いされたら 中学生の生徒さんがC言語の勉強中に遭遇したWindows Defenderの誤検知です。2020.08.19プログラミング教室の様子
教室の様子LDD(Lego Digital Designer) 生徒さんたちに LDD(Lego Digital Designer)を触ってもらっています。Home - LEGO.com US※ 2022/12/28追記上記 Lego Digital Designerはサイトもろとも閉鎖され、LEGO社...2019.12.27教室の様子