ビスケットで〇×ゲーム(マルバツゲーム)をつくりました。
https://w.viscuit.com/i/512/384/g3/SUdPW2Pk3JT03zrfNcLknFcF0HluvA
2025年7月13日、新しくなったビスケットで作りなおしました。
コンピュータがバツ(×)です。
プレイヤーはマル(〇)の手番です。
先行はコンピュータです。
ちょっとおバカなところもありますが、なかなかの強敵に仕上げました。
ぜひ戦ってみてください。
ビスケットの奥深さ
ビスケットはとてもシンプルで簡単ですが奥が深いです。
「この状態の時は次の瞬間にこうなる」というとても原始的な命令しか作れません。
だけどこの原始的な命令を組み合わせていけば立派にゲームが作れます。
楽しいゲームも元をたどれば、とても原始的な構成要素でできているということを実感できます。これはプログラミング教育においてとても大切なのではないでしょうか。
2024年年末に新しいバージョンが公開され、新しい機能が増えました。たとえばメガネに優先度をつけられるようになり、ゲームがとても作りやすくなりました。
ビスケットは、コンピュータで何か作ってみたいという小学生の、最初の一歩におすすめです。
Tic Tac Toe
英語では マルバツゲームのことを “Tic Tac Toe” というらしいです。Googleで検索すると Google製のゲームが遊べます。
Google Search